新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
先日観てきました♪♪ 情熱のピアニズム♪♪
13歳で彼は、メキシコかどこかのピアノバーに迷い込んだ
人生に疲れた黒人のように演奏した、、、ちょっと笑い しかもフランス人
彼の演奏に驚愕し、言い表した表現でもわかるように
ぺトルチアーニって凄い !!
製作は『イルポスティーノ』の監督ではありませんか^^♪♪
この映画大好きなんです♪♪
しかも今回初めて知った~ 私、何も知らなかった~

2度の結婚、恋人たち。とてもモテた人の様ですね。
女性にも男性にも魅力的な人物だったみたい。
彼の手首を力強く動かす独特なタッチから生み出される
クリアなサウンド、 高速な鍵盤さばき、
作曲家としても本当に素晴らしい!!
ますますぺトルチアーニの世界が大好きになりました。♪
ブルーノートの最後のライブに行っといて本当によかった♪♪
その1年後に亡くなって、、貴重な瞬間だったなぁ♪
そうそう、私はショパンがだ~い好き。いつかお墓参りするのが夢、
ぺトルチアーニも同じ墓地に眠っているのは知ってた。
最近知ったんだけど、ぺトルチアーニ!!お墓はショパンのとなりじゃ~ん♪♪
偉大な2人がペールラシェーズ墓地に眠っている。^^いきた~い♪ 墓参り~♪♪

♪ミシェル・ペトルチアーニ | trackback(1) | comment(2) |
MICHEL PETRUCCIANI
久しぶりに♪♪ 大好きなぺトルチアーニを♪♪^^
これはデビュー作 若干18歳でこの貫禄♪♪
この小気味の良い鍵盤捌きは どうですか!!
聴いていると気分が高揚してきます♪♪♪
この人は 本当に天才ですね♪♪
素晴らしい ♪♪
ピアノの神様に愛されてる♪♪♪
![]() 彼のオリジナル曲も入っていてそれも聴きごたえあり 作曲家としても素晴らしい♪♪♪ ドラムのアルド・ロマーノもぺトルチアーニと同じく ものすごくいい演奏♪♪♪ | Michel Petrucciani (2003/08/26) Michel Petrucciani 商品詳細を見る |
生きていてくれたらどんなに素晴らしい演奏の数々を
披露してくれたでしょうか、、、、♪♪♪
まだまだ聴きたかったピアニストです。 ^^
あ!!

お墓はパリのペール・ラシェーズ墓地内の、ショパンの墓からほど近い場所だって
大好きなショパンのお墓にはいつか(希望)行くつもりだったの

それならまとめて行かなきゃ~~いつだ~~

♪ミシェル・ペトルチアーニ | trackback(0) | comment(0) |
みずみずしいよ♪ ステファン・グラッペリ ♪
フラミンゴ
(1997/06/25)
ミシェル・ペトルチアーニ
&ステファン・グラッペリ
商品詳細を見る
今や大好きなぺトルチアーニ♪♪
実はブログを書き出して 好きなことに気が付いた♪♪
このCD しばらく聴いてなかった。
改めて聴いてみると 凄く 凄く新鮮 ♪♪
JAZZって何度聴いた曲でも 違う新たな驚き♪♪
流行の歌じゃ(ふる、、wp何歳?) そうはいかない
飽きられていくだけ 、、て そうでもないか、、?
ジャズ・ヴァイオリニスト
1908年生まれのステファン・グラッペリ♪♪
なんと アルバム録音時 87才! 皆さん 頑張ろうではないですか♪♪
何を?? な・に・か・を♪♪♪
きっと演奏が大好きで 音楽を愛してやまない感じが
音楽を通して伝わってくる 優しい人柄も伝わってくる感じ♪♪
ぺトルチアーニも 優しい演奏なんですよ♪
そして、、 この方も1997年にお空の星になってます。
演奏は 1995年 なくなる2年前!!
なんてみずみずしいんだろう♪♪♪
どの曲も本当に楽しそうな演奏なの~♪♪♪
曲目リスト
1. These Foolish Things |
2. Little Piece in C for U |
3. Flamingo |
4. Sweet Georgia Brown |
5. I Can't Get Started |
6. I Got Rhythm |
7. I Love New York in June |
8. Misty |
9. I Remember April |
10. Lover Man |
11. There Will Never Be Another You |
12. Valse du Passe |
♪ミシェル・ペトルチアーニ | trackback(0) | comment(12) |
早速 お気に入り
![]() |
|
Michel Petrucciani and Niels-Henning 遵Krsted Pedersen |
先日買いました。♪♪♪
ミシェル・ペトルチアーニ は大好きなピアニスト♪♪♪
ピアノから伝わってくる、かしこそうな弾きかた と言うのか
いえべつに気取った弾きかた というのでは無いのですよ。
なんか好きなんですよね。 ♪♪♪
ピアノとベース1本で ほんっとう 聴かせてくれます♪♪
ベースはデンマークのジャズ界
いえヨーロッパ ベース界の大御所
ニールス・H・O・ペデルセン 通称NHOP。
実は有名な方のようですが 私、、、知らなかった、、、。
おはずかしい、、、、
聴けば もうその味のある実力はわかりました。
なんかテク凄い、、、、!!
数々のスタンダードナンバーです♪♪♪
2人とも 凄くいいんです。
演奏はLIVEで♪ その場にいる様でLIVEのCD
好きです
デンマークのコペンハーゲンジャズハウス、
1994年4月18日
でもこのCD新しく出たみたい。♪♪♪
NHOPは2005年に ぺトルチアーニはもっと前に、、、、
今はもうお2人ともこの世にはいません。
でも素晴らしい演奏はいつまでも心に残りますね♪♪♪
2人とも さんきゅ~♪
Michel Petrucciani And Niels-Henning Orsted Pedersen CD DISC 1:
1. All the Things You Are
2. I Can't Get Started
3. Oleo
4. All Blues
5. Beautiful Love
6. Someday My Prince Will Come
7. Billie's Bounce
8. Autumn Leaves
Michel Petrucciani And Niels-Henning Orsted Pedersen Songs DISC 2:
1. St. Thomas
2. These Foolish Things
3. Stella By Starlight
4. Blues In the Closet
5. Round Midnight
6. Future Child
7. My Funny Valentine
ブログランキングに参加しています。 ちょっとJazz部門に行ってきま~す♪♪
♪ミシェル・ペトルチアーニ | trackback(0) | comment(6) |
Michel Petrucciani,Steve Gadd,
Anthony Jackson
ライヴにも行った。
CDを見返したら97年の11月だった。
そんなに前・・・
素晴らしい演奏だった。現在アイポッドにも入れている。
初めて彼を聴いた時は あぁこういう人の事を
天才と言うのだ。 と、思った。
ミシェル・ペトルチアーニ
彼は先天性の骨疾患で大理石病だ。(ガラスの骨病とも)
短い命を宣告されていた。
そして99年1月急性肺炎の為、36年の生涯を終えた。
でも皆の心に彼はいる。
素晴らしいピアノを有り難う。

♪ミシェル・ペトルチアーニ | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |
また遊びに来ます!!履歴書の添え状♪ ホノルルコーヒー来たんだ~ ♪ とんがりねずみさんへ♪とんがりねずみさん、ごぶさたしております。♪
そうなんですね、わたしも昔あったかよくわかりません、、、
確かに!!その通り
日本で飲むとなんか違う、、、
気whitypearl♪ ホノルルコーヒー来たんだ~ ♪ ご無沙汰です。
ホノルルコーヒーなんて・・・ホノルルにあったかな?
私もくりを飼う前は、毎年ハワイへ行っていたくらいのハワイ好きです。・・・ま、行っても海で寝とんがりねずみ♪ 大人が楽しめるサーカス ♪golf130 さんへ♪そうなんです^^
素晴らしいんですよ♪♪
昨年末に東京駅の建物正面を利用したプロジェクトマッピングが
話題になった時、見たいと思い行ってみたら、その日は中止、、、whitypearl♪ 大人が楽しめるサーカス ♪プロジェクションマッピング!記事を拝見して初めて知りましたが、プロジェクションマッピングって凄いですね!
ネットで検索したら、面白い実例が色々載っていました。
勉強になりました、有難うござgolf130♪ リヒテンシュタイン華麗なる侯爵家の秘宝 ♪ もうやださんへ♪もうやださんも行かれたのですね♪
そうですね、普通の絵画展より独自の展示方法だったので豪華で
素晴らしかったですね。^^
本当に♪
例の“リヒテンシュタイン侯whitypearl♪ 福が3300円でした。 ♪もうやださんへ♪私はジャンボくじ(グリーン、サマー、年末)は毎回買ってしまうんです。♪♪
当選番号が発表されるまで 当たりを想像して楽しいです。(現実逃避)
当たったら、会社をwhitypearl♪ リヒテンシュタイン華麗なる侯爵家の秘宝 ♪ 見てきました。私も暮れに見に行ってきました。王室の豪華な調度品に目を奪われました。展示室の一部が宮殿のレプリカになっていたのも斬新でとてもよかったです。やはり1枚の絵を挙げるもうやだ♪ 福が3300円でした。 ♪今年もよろしくお願いします。宝くじ当たったことないんですよね。3000円でもとてもうらやましいです。調べてはずれてるときが、結構いつも落ちこむんですよね(^^ゞ スクラッチは落ち込み感が薄くて好もうやだ♪ 福が3300円でした。 ♪とんがりねずみさんへ♪とんでもないです。
コメント有り難うございます。
私もギャンブルと名のつくものは全くしたことが無いのですけど
年末ジャンボは年末の楽しみで買ってしまうんです^whitypearl♪ 福が3300円でした。 ♪golf130さんへ♪お返事が大変遅れてしまいました。
確かに^^;
買った金額と同額が当たるって微妙ですね、、、
すぐにまたくじを購入してしまいそう
でもまた同額になったら、、、
本whitypearl♪ 福が3300円でした。 ♪すみませんっ!私の方にコメント入れていただいたのに、気づかなくて、今日レス入れました。
今年もよろしくお願いします(^_^)
宝くじ・・・一度も買ったことないですとんがりねずみ♪ 福が3300円でした。 ♪宝くじ私は、よく100円や200円のスクラッチくじを買うのですが、これで同額が当たった時が微妙。
プチ嬉しくような、削り作業だけ無駄な労力になったような何とも微妙な感じですgolf130♪ 六本木に牧場~? ♪キコさんへ♪シーベリー??
はじめまして♪ 返信遅くなりましてごめんなさい。
シーベリーと言うフルーツ初めて知りました。
ヨーグルトに合うし、美肌成分が入っている なんてwhitypearl♪ 六本木に牧場~? ♪奇跡の果実シーベリーと言う奇跡の果実が北海道にあります。シーベリーヨーグルト、シーベリーソース等シーベリーの製品が北海道にありますよ。乳製品に良く合う果実です。美肌成分パキコ♪ 情熱のピアニズム ♪take10n さんへ♪take10n さん、本当にご無沙汰しております。♪
コメント有り難うございます。♪♪
実は私も知らなかったんです!
たまたま、公開の前日に新宿のディスクユニオンのJAwhitypearl♪ 情熱のピアニズム ♪麗しき響き!Whitypearlさん、今晩は。
お久しぶりです、「 情熱のピアニズム 」お知らせ下さり感謝です。
齢をとると情報に疎くなってイカンですね、映画で登場とは・・・・全く気take10n♪ アベンジャーズ ♪とんがりねずみさんへ♪お返事遅くなりすみません
本当にそう!
この手日本は子供向けですが、この映画は一定の年齢以上でしょうね
夏の疲れ、ストレスが溜まっていたので結構スカッとしまwhitypearl♪ アベンジャーズ ♪わはは、これ見たんだ。
この手の映画は、日本のヒーローもの(5色のユニフォームを着たナントカレンジャーみたいなお子様向けのw)のパクリっぽいですけど、メンバーがとんがりねずみ♪ 朝ごはんはパン派?ごはん派 ♪とんがりねずみさんへ♪本当、ペットが逝ってしまうのは辛いから、、、、
最近の目標は目指せ更新1週間1回です。
私も♪♪
ハード系パン好きです。ドライフルーツが入ったの大好き♪
ドイwhitypearl